SEMINAR

セミナー・相談会

2017/02/07

セミナー・相談会

【時間延長のお知らせ】3/7「有期労働契約から『無期転換』への実務対応」セミナー

セミナーバックナンバー

 

3/7(火)に開催される「有期労働契約から『無期転換』への実務対応」セミナーにつきまして

開催時間が30分延長となりました。

————————————

変更前:15:00~16:30

変更後:15:00~17:00

————————————

皆様ご予定をご確認の上,ふるってご参加ください。

セミナーの詳細につきましては,以下よりご確認をお願いいたします!

 

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

 

 平成25年4月以降に,有期労働契約を反復更新し,通算5年経過する有期雇用労働者がいる。

◆ 「無期転換ルール」について詳しく知りたい。

◆ 有期雇用労働者の活用事例を知りたい。

◆ 雇い止めをせざるを得ない場合の法的ポイントが知りたい。

 

平成25年4月に施行された「無期転換ルール」をご存知でしょうか?

無期転換ルールの概要や無期転換の際の注意点,

実際の導入事例を題材に紹介いたします。

一緒に貴社の今後の体制について考えてみませんか?

 

★セミナーお申し込みはこちらから★

 

 

平成30年4月1日以降無期転換ルールの適用が想定されます。

 

「無期転換ルール」とは,

平成25年4月に施行された改正労働契約法により定められた,

同一使用者との間で有期労働契約を繰り返し更新し通算5年を超えた場合に,

労働者の申込みにより無期労働契約に転換できるルールのことです

 

無期転換ルールは,法律上,契約期間以外の労働条件などは

従来のままでも基本的には問題ありませんが,

無期転換ルールへの対応をきっかけに,

労働者の働き方のニーズの多様化に対応した多様な働き方を検討するなど,

持続的な人材戦略の好機として積極的に捉え,貴社に状況に即した対応を考える必要があります。

 

今回のセミナーでは,無期転換ルールの概要や

無期転換の際の注意点を丁寧に説明するとともに,

実際の導入事例もご紹介いたします。

 

貴社にて持続的に優秀な人材を確保していただくためにも,

セミナーにお越しいただけましたら幸いです。

 

参加ご希望の方は,3月6日(月)までに,

お電話あるいは専用フォームでお申し込みください(先着20名様)。

 

【電    話】 0120-15-4640(フリーダイヤル)

【申込フォーム】 https://n-daiichi-law.gr.jp/cms/form/seminar/

 

【日 時】 3月7日(水) 15時~17時00分

【会 場】 技術士センタービルⅠ 8階A会議室

(新潟市中央区新光町10-2)

※県庁近く,来客用駐車場のご用意があります。

【講 師】

img_ikarashi

弁護士 五十嵐 亮

(弁護士法人一新総合法律事務所/新潟県弁護士会所属)

【定 員】 20名(先着,定員に達し次第受付終了)

【参加費】 4,000円(当日,会場にて申し受けます。)

 

*詳細や次回以降のセミナー予定につきましては,

当事務所宛てに直接お問い合わせください。

 

<申込方法>

申込ご希望の方は,下記の用紙に所定事項ご記入の上,FAXにて,もしくは,
当ページ下部の申込フォームより,平成29年3月6日(月)までにお申し込みください。

★お申し込み用紙はこちら↓★

有期労働契約から『無期転換』への実務対応」セミナー

 

月間アーカイブ